カナダのお役立ち海外生活情報や英語ライフあれこれ

大統領&首相が両方いる世界各国一覧は?韓国やロシアの違いも!

 
大統領 首相
この記事を書いている人 - WRITER -
カナダ・バンクーバー在住3年目の海外生活まだまだ初心者。 40代を行ったり来たりのワーキング主婦。究極の方向音痴と言葉の壁を克服しつつ、多くの人に役立つ情報は何だろうと日々奮闘中。
詳しいプロフィールはこちら

 

前回「首相・大統領・国家主席・天皇や総理大臣の権限の違いとは」では、

首相や大統領などの一般的な役割や選出方法など紹介しました。

日本には首相がいて、大統領はいません。逆にアメリカは、大統領がいて、首相がいません。

これは、政治制度や歴史的背景の違いによるものなのですが、実は首相と大統領の両方がいる国も結構あります。

統領と首相が両方いる国としては、韓国、ロシア、ドイツ、フランス、イスラエル、などが代表的です

質問】じゃあ、大統領と首相、どっちがエライの?

という疑問の答えは、

答え】国によってどっちがエライという基準は違います!

ということ。

つまり、その国の法律によって権限は決まっているので、

大統領&首相の言葉の意味自体がどっちが偉かを図れるものではないのです。

それぞれが持つ権限は、国によって全く異なります。

今回は、

  • 大統領&首相が両方いる国
  • 大統領・首相の片方しかいない国

など具体的な国を紹介するとともに、二つの役職の違いなど紹介します。

もしあなたが、大統領と首相の違いにまだピンとこないなら、

>>>大統領と首相の違い=君主・国家元首・共和制国家をおさえればバッチリ解決!

をまずチェックしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

大統領-President-とは

 

大統領とは、

その国を代表する国家元首、国の顔となる人

のことです。

君主制国家の時代から、共和制国家の時代へと移行した際に、国王に代わる役割として大統領が作られました。

君主制…国王が国を統治する政治
共和制…国民が国を統治する人を選ぶ政治

大統領がいる国では、君主(国王)や国家元首は存在しません。

大統領の実権については国によって違いますが、基本的には

  • 行政
  • 立法
  • 司法

の三権の権限を持っていて、その国のトップとして扱われています。

いわゆる民主主義国家の「三権分立」ってヤツです(‘ω’)ノ中学校で習っていたはず!

一般的に、

首相と違って大統領は国民投票によって選ばれます。

 

首相-Prime minister-とは

 

首相とは「行政の長」という総称名

・国の行政を構成する閣僚の中のトップの人

・三権分立の権力が実質的に集中している人

の2パターンがあります。

ご存知の通り、日本には大統領は存在しないので、実質「首相」が行政の最高責任者という扱いですが、

大統領と首相どちらもいる国では、責任を分担している場合も多くあります。

行政というと、一般的には三権分立(立法、司法、行政)の行政のことを意味し、法律に従って政務を行うところですよね。

首相はあくまで「行政の長」を指す言葉なので、国によって首相の呼び名はバラバラです。

日本で言えば、内閣が行政機関になるので、首相=内閣総理大臣なります。

各国の「首相」の正式名称としては

  • 日本の首相=内閣総理大臣
  • 韓国の首相=国務総理
  • イタリアの首相=閣僚評議会議長
  • ロシアの首相=連邦政府議長・政府主席

などがあります。

首相は、

大統領と違って国民が直接選ぶのではなく、議会が投票した人が選ばれます。

 

国により異なりますが、一般的なイメージとしてはこちらの通り↓

大統領 首相
意味 国を代表する国家元首 政府の長を意味する総称
おもな権限 行政・立法・司法と広範囲 行政のみ
選び方 国民投票 議会が投票した人(党首が、そのまま首相に任命されるなど)

 

首相と大統領の決定的な違い

 

大統領と首相、この両者を並べてみると、少しずつ違いが見えてきましたでしょうか。

 

最初にお話ししたようにもしあなたが、大統領と首相の違いにまだピンとこない方は、

>>>大統領と首相の違い=君主・国家元首・共和制国の意味をおさえればバッチリ解決!

をまずチェックして、それぞれの意味を確認してみてくださいね!

 

大統領と首相の二つの違い。

一番の違いは

  • 国家元首であるかどうか
  • 王が統治する政治制度が、王制(君主制)かどうか

で変わってきます。

 

大統領と首相・両方いる国の特徴

 

大統領と首相の両方がいる国。

その多くは、もともと君主(王様)がいた国で、君主を廃止する代わりに「大統領」が国家元首となり、君主をの補佐役として「首相」の役職ができたという時代背景があります。

世界各国を見てみると、大統領と首相の両方が存在する国は、じつはたくさんあります。

  • ドイツ
  • イタリア
  • フランス
  • ロシア
  • インド
  • ギリシャ
  • オーストリア
  • 韓国
  • 中国
  • モンゴル
  • フィンランド
  • ペルー
  • ラオス
  • イスラエル

などなどキリがありません。

情勢や歴史的な背景から、独自の政治システムが構築されていきたので、「大統領」と「首相」の持つ権限や役割、どちらが権力的に強いかなどは国によってさまざまです。

「大統領」と「首相」どちらも持つ国で、どちらが強い権限や存在感を持つかを具体的に見ていきましょう。

大統領が首相より権限が強い国4例

 

大統領が首相より権限が強い国は、韓国・ロシア・フランスが代表的。共和制の国ではこちらが主流となります。

 

韓国の場合 大統領>首相

【大統領と首相の選び方】

韓国では大統領が国家元首になります。国民投票により選ばれ任期は5年、1期のみで再任はできません。

首相に該当する職名が「国務総理」と呼ばれる官職で、大統領が任命します。

国務大臣は、国務総理が提案して大統領が任命します。

【韓国は大統領>首相】

韓国はあくまで大統領がトップ。その下に首相、大臣とつづきます。

大統領の権限は大きく、条約の締結、国務総理の任命権があり、大統領の直属機関として「大統領秘書室」「国家情報院」があります。

首相に当たる「国務総理」は、大統領の欠位や大統領が職務を遂行できなくなた場合などに任務を代行したり、

行政機関の統括や閣僚(国務委員=日本でいう大臣)の任命権を持っています。

ロシアの場合 大統領>首相

【大統領と首相の選び方】

ロシアも大統領に強い権限を与えています。国民による直接選挙で、任期は4年、2期まで。

ロシア憲法により、大統領が国家会議(下院)より優位な立場に立つことを制度的に認められています。

首相は大統領によって任命され、国家会議の過半数の賛成を得てから就任します。権限としては、副首相と各大臣を任命し、大統領から承認を得ます。

【ロシアは大統領>首相】

大統領は、議会が可決した法案に対して拒否権を発動できます。

これを覆すためには下院議員の総数の3分の2以上が必要となります。

ロシアの首相は、ロシア連邦政府を代表し、活動を大統領に伝達します。または、大統領が職務遂行ができなくなった場合は、3ヶ月以内に行われる大統領選挙まで大統領代行を務めます。

ロシアの首相は大統領の職務を補佐する権限のみで、あらゆる決定権は大統領にあります。

 

フランスの場合 大統領>首相

【大統領と首相の選び方】

フランスの大統領は、国民投票によって選ばれます。任期は5年で、再選についての規定はありません。

フランスの首相は、大統領によって任命されます。

【フランスは大統領>首相】

大統領は、首相任命権や首相の任免権、首相が選んだ閣僚の任免など、強い権限があります。

フランスの場合、外交は大統領、内政は首相というように役割が分担され、首脳会議などにはしばしば、大統領と首相が同席するスタイル。

首相は実質閣僚の中でトップで議会に対して責任も持ちます。フランスのような政治体制を「半大統領制」とも言われます。

中国の場合 大統領=国家主席>首相

 

中国のトップは「国家主席」といって、いわゆる「大統領」のことで、首相は別にいます。

特に中国は、共産党の一党独裁制を採用し、共産党の影響力が非常に強いため、

中国の「国家主席」というと

  • 中国共産党では「党」のトップ
  • 国家主席では「国」のトップ
  • 中国人民解放軍の「軍」のトップ

で、最強で巨大な権力をもった、めちゃくちゃ偉い人です!

 

《詳しくはこちらをクリック↓》

>>>国家主席が他にいる国は?国家主席の定義・社会主義国とは

 

首相が大統領より権限が強い国2例

 

首相の方が、大統領より権限が強い国を「象徴大統領制」とも言われます。

ドイツ、イタリア、スペインなど、過去に独裁国家を経験した国に多いようです。

 

ドイツの場合 大統領<首相

 

【大統領と首相の選び方】

ドイツの大統領は、国民の直接選挙では選ばれません。

ドイツの大統領は連邦会議により選出、任期は5年、再任は1回限りで、品位と教養のある人が選ばれます。

連邦議会の解散権も持っていて、あくまで中立的な調整役も担っているため、大統領に就任したら、政党から離党する必要があります。

ドイツの首相(連邦首相)が大統領が候補者を選び、下院の過半数が支持によって決定され、任期は4年です。

【ドイツは大統領<首相】

かつてのドイツの大統領というと、強大な権力を持っていましたが、首相に任命されたヒトラーが独裁政治を行ったことへの反省から、

今の大統領には政治的な権限はほとんどありません。

ドイツの大統領は、外交の信任や公務員等の任免などの業務に関する権限はありますが、直接の政治に対する実権は持たず、

国家元首として外交儀式を行い、条約を締結や、首相の任命、法律に署名するなどの仕事をします。

ドイツの首相は行政の代表責任者として、首相が大臣の選出を行い、形式的に大統領に任命してもらいます。

政治権力は実質首相が握り、名目上のリーダーとしてとりあえず大統領がいるイメージです。

首相の権限は強大で大統領より上となり、重要法案の否決に対しては大統領の宣言よりも重いものとされています。

実質的な政治の実権のほとんどは首相にあるので「象徴大統領制」と呼ばれています。

インドの場合 大統領<首相

 

【大統領と首相の選び方】

インドの大統領は「選挙会」によって選出され任期は5年ですが、首相と州知事は大統領により任免されます。

【インドは大統領<首相】

インドの大統領に政治的な権力はなく、あくまで形式的、象徴的な存在で、大統領に政治的な実権はありません。

インドの首相は、実質的に政治的な代表責任者となります。

インドの国会(連邦議会)は、上院と下院の2院制度。下院で大多数を占めている第1党リーダーが首相に選ばれます。

大統領に政治的な実権はないという意味では、イスラエルも同じようなイメージです。

大統領がいない・首相がいる国2例

 

「首相」のみで「大統領」がいない国というのは、君主(国王)が国家元首になります。

例として、カナダ・オーストラリア・ニュージーランドに大統領はいませんが、いずれもイギリスから独立した連邦国家なので、

イギリスのエリザベス女王が国家元首になり、イギリスの国王には政治権力はなく、首相が政治権力を持っています。

また、立憲君主制で大統領がいない代表例は、日本、イギリス、オランダ、スウェーデン、デンマークなどがあります。
(※インド、カナダ、オーストラリアなども形態上は立憲君主制)

-立憲君主制-立憲君主制(英: Constitutional monarchy)または制限君主制とは、君主の権力が憲法により規制されている君主制。

君主制とは、ある政治共同体において世襲の君主が主権を持つ政治形態のこと

>>>【参考】立憲君主・君主・国家元首・共和制国家とは?

もちろん首相も、国によって選ばれ方や権限・任期はそれぞれ違います。

 

カナダの首相(大統領がいない国)

 

連邦国家であるカナダは、イギリス国王を国家元首としています。

イギリス国王の代理者として「カナダ総督(そうとく)」が、名目上は連邦政府の長です。

カナダ総督は、イギリス国王から最終的に任命されます。

実際の行政権は首相が握っているので、首相が組閣しますが、

形式上は首相と閣僚は「カナダ総督」の任命によって就任します。

 

 オーストラリアの首相(大統領がいない国)

 

オーストラリアの国家元首も、カナダと同じイギリス国王です。

政治システムは日本とよく似ているとされ、議院内閣制をとっています。

形式的には、カナダと同じで、イギリス国王の代理者である「総督」が、

行政の執行権、閣僚の任命権、軍隊の指揮権を持っています。

 

大統領がいる・首相はいない国2例

 

つぎに「大統領」のみで「首相」はいない国を紹介します。

大統領は、軍事決定権など非常に強い権力をもっています。

 

アメリカ合衆国の大統領(首相がいない国)

 

アメリカの大統領は議会とは別に、国民の意志で選ばれ、連邦議会の議員である必要はありません。

アメリカは、もともとヨーロッパからの移民が作った国なので、国王も存在しませんでした。

アメリカの大統領は、国家元首であると同時に、首相の役割を兼ねており、絶大な権力があります。

アメリカの大統領の大きな権限の一つ、合衆国憲法第2条に“ 行政権は大統領個人に属する”とあり、

行政に関わるすべてのことは大統領が一人で決めることができるようになっています。

またアメリカ大統領は「アメリカ合衆国軍の最高司令官」として、宣戦布告(議会の権限)以外の軍に関する権限をもっているので、国際政治に大きな影響力も持っています。

 

ブラジルの大統領(首相がいない国)

 

ブラジルの大統領も、ブラジル連邦共和国の国家元首として国家を代表するだけではなく、行政府の長でもあります。

国民の「直接選挙」によって選出され、任期は4年、再選は1回のみ認められています。

アメリカ合衆国の大統領と同じく、「行政権」「閣僚の任免権」「ブラジル軍の指揮権」を持っています。

 

結局大統領と首相はどちらが偉い?

 

これまで見てきたように「大統領」と「首相」の両方が存在する国では、

【国内で】

大統領が絶対的な政治的権力を持っている国と、その逆に大統領はあくまで形式的なポジションで、首相が政治の代表責任者である国もあるので、
どちらが偉いかは、国ごとの政治システムによって異なります。

【国外で】

国外、いわゆる国際政治においては、大統領でも首相でも「同格」として扱われます。

大統領と首相の国内で持つ権限の大小が、国際政治の場ではイコールではないからです。

大統領&首相が両方いる世界各国一覧・韓国やロシアの違いも!まとめ

 

・大統領も首相も両方いる国
・大統領はいるけど首相はいない国
・首相はいるけど大統領はいない国

は各国さまざまありましたね!

大統領&首相、どちらも両方いる国は調べてみると結構多くてビックリ(+_+)

大統領と首相のどちらの権力が強いかというのは国によって大きく異なります。

多くは、もともと君主(王様)がいた国で、君主を廃止する代わりに「大統領」が国家元首となり、君主をの補佐役として「首相」の役職ができたという時代背景があります。

「大統領」がいて「首相」がいない国の、大統領には絶大な権力があります。

アメリカやブラジルの大統領は、行政権のほか軍事決定権や、役職の任免権などあらゆる権力を大統領一人が握っている例として代表的です。

逆に「首相」はいるけど「大統領」はいない国は、君主(国王)が国家元首になっている例が多く、

日本もそのうちの一つで、日本の君主は対外的には「天皇」になります。

この記事で「?」が多かったあなたは、

>>>首相・大統領・国家主席・天皇や総理大臣の権限の違いは?

も一緒に読んでいただくとお役に立ちます!

最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪

どうぞ他の記事もごゆっくりお楽しみくださいね!

【記事情報参考】

世界各国の大統領や首相など役職の一覧情報は世界各国指導者一覧・ウィキペディアページ

この記事を書いている人 - WRITER -
カナダ・バンクーバー在住3年目の海外生活まだまだ初心者。 40代を行ったり来たりのワーキング主婦。究極の方向音痴と言葉の壁を克服しつつ、多くの人に役立つ情報は何だろうと日々奮闘中。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© バンクーバーの空に描く夢 , 2018 All Rights Reserved.