【フレーズ7選】イヌクティトゥット語で挨拶やありがとうを言ってみたい
イヌクティトゥット語(Inuktitut/原語表記:ᐃᓄᒃᑎᑐᑦ ) は、カナダ先住民イヌイットの人たちが話す言葉。
バンクーバー2010オリンピックのロゴの元になった『イヌクシュク』もイヌクティトゥット語です。
そんなイヌクティトゥット語ですが
- 宇宙文字みたいで面白い!
- なんだかカタチがカッコイイ
とSNSで密かな人気、本格的に勉強してみたいと思う人も多いようです。
確かにこんなおもしろいカタチの文字で、ちょっとした挨拶が出来たり、自分の名前を変換できたら楽しいですよね!
↑ちなみに「はな」はこんな風になりました(笑)
というわけで今回は、実際にイヌクティトゥット語のカンタンな挨拶フレーズなどを集めてみました。
もくじ
イヌクティトゥット語を話すイヌイットとは
前回カナダ先住民の文字がまるで宇宙だった!でも触れましたが、『カナダの先住民』は主に
①ファースト・ネーション(First Nations)… 北米中心の人々・約60%
②メティ(Métis)…先住民とヨーロッパ人の両方を祖先とする人々・約30%
③イヌイット(Inuit)…北極地方の人々・4%
という3のグループに大きく分かれています。
140万人いると言われているカナダ先住民のうち『イヌイット』の割合はわずか4%(6万人)ほどで、
先住民の大半は『ファーストネーション』といわれる人たちです。
《関連記事はこちら!クリック↓》
イヌイットは日本人と顔がよく似ている
イヌイット (Inuit) は、
- カナダの北極地帯ユーコン準州など
- アメリカ合衆国のアラスカ州
- デンマーク領のグリーンランド
に住むエスキモー系でも最大の民族の1つ。
人種的にはモンゴロイドの黄色人種なので日本人と顔つきがよく似ています。
引用:ウィキペディア
イヌクティトゥット語は文字がクルクル回る?!変換してみた
「イヌクティトゥット」は「イヌイットのように」という意味。
イヌイットの人々およそ35000人以上に話されている言語で、ヌナブト準州・ノースウェスト準州では公用語となっています。
大きな特徴は、日本語の母音は[aiueo]の5種類に対し、イヌクティトゥット語の母音は[aiu]の3種類。
子音に続く母音の文字を回転させて、文字の向きで発音が変わるので、文字がクルクル回転します。
↑こんなイメージでしょうか(笑)
(日本語と比べて、例えば「か」=kaのように2文字になるところ、 イヌクティトゥット語は1文字で表せるものがあったり、z(ザ行)やd(ダ行)の音そのものが無い、ハ行にピッタリ当てはまる音が無いなどの違いもあります)
↓私「はな」はこうなりました。
イヌクティトゥット語といえばイヌクシュク!
カナダのキーホルダーのお土産として定番のカタチ、石を人型のように積み上げた構造物
『イヌクシュク (inuksuk)』
inuksuk@ENGLISH BAY
- 土地にやって来た人を歓迎するためのシンボル
- 旅人の道しるべ
とも言われていて、
バンクーバーのイングリッシュベイやウィスラー山頂ほか、カナダ各地にあります。
イヌクシュクとは、イヌイットの言葉で「人のような」「人の機能をするもの」という意味で、
現代では『カナダという国家』を象徴する平和友好のためのモニュメントとして、広島市にも寄贈されています。
引用:広島経済新聞
イヌクシュクの由来や観光スポットについて、くわしくは
もぜひチェックしてみてくださいね。
イヌクティトゥット語で挨拶・好きは何ていう?
イヌクティトゥット語でまずは挨拶。
「こんにちは」は『アイガイ・Aingai』
と言うそうです。
その他のフレーズはこちら。
How are you? お元気ですか
ᖃᓄᐃᑉᐱᑦ?(qanuippit?・カヌイピット)
My name is… 私の名前は…
…ᐅᔪᖓ(…ujunga.・ジーランンガ)
sorry ごめんなさい
ᒪᒥᐊᓇᖅ(mamianaq・マミアテゥマ)
I’m fine だいじょうぶです
ᖃᓄᐃᙱᑦᑐᖓ(qanuinngittunga・カヌイニッテゥマ)
Thank you very much/ありがとう
ᖁᔭᓐᓇᒦᒃ(qujannamiik・ナコンミーク)
I love it / him / her 好きなの!
ᓇᓪᓕᒋᔭᕋ(nalligijara・ナン二ギヤガ)
※「I love you 愛してる!」という定番のコトバは探したのですが見つけられませんでした~残念( ;∀;)
▼ちなみに今回紹介した音声はこちらのサイトからの紹介です▼
初対面の人に使える単語やフレーズを見つけるのは難しかったのですが、
これらの実際の音声が英語と対訳で学べる、今回紹介した情報元サイトはこちら。
▼こんな動画もありました▼
・How do I say ~ in inuktitut? (イヌクティトゥット語で何と言いますか)
・Could you speak more slowly? (もう少しゆっくり話して下さい)
など、シリーズで簡単なフレーズを実際に発音してくれている動画もありました。
▼イヌイット社会に生きる日本人一家のリアルなドキュメンタリーDVDはこちら▼
イヌクティトゥット語で挨拶やありがとうを言ってみたい!まとめ
イヌクティトゥット語は日本語でも英語でも情報が極めて少ないので、
辞典や翻訳機能のソフトなど物販商品もいろいろ探してみましたが…
残念ながら見つけることが出来ませんでした(´・ω・`)。
イヌクティトゥット語をUFO文字のような扱いで紹介してみましたが、逆もまた然り。
初めて日本語の「漢字」を見る海外の人にとっては、
「KANJI is so cool!」(漢字ってなんかカッコイイよね!)
と言って、興味を持つのと同じ感覚だと思いました。
見たことないカタチの文字 → フシギ → カッコイイ!
と思うのは世界共通の感覚なのかもしれませんね。
多民族国家のカナダは、10の州と3の準州で構成されているので、
知らない・見たこともない珍しい言語や文字がまだまだ沢山ありそうです(*’ω’*)